益田市で叶える女子旅|映えスポット・カフェ・モデルコース完全ガイド


  • #モデルコース
  • #益田市
  • #写真映え
  • #カフェ
益田市で叶える女子旅|映えスポット・カフェ・モデルコース完全ガイド
  • Facebook
  • LINE
  • X

島根県の西端に位置する益田市は、雄大な自然とアートが融合した癒しの街です。海・川・山の絶景が揃い、フォトジェニックなスポットやSNSで話題のカフェも多く、女子旅にぴったりのエリアです。

本記事では、益田市が女子旅におすすめな理由から、モデルコース、おすすめの映えスポットやカフェ、宿泊施設までを徹底紹介します。

「心も体も癒されたい」「思い出の写真もたくさん撮りたい」と思っている方に向けて、益田の魅力を余すことなくお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。

益田市が女子旅におすすめな3つの理由

自然・アート・グルメがコンパクトに詰まった益田市は、週末の小旅行にぴったりです。益田市の観光地は、空港や駅からアクセスも良く、ストレスなく観光を楽しめるのが魅力です。

ここでは、益田市を女子旅におすすめしたい3つの理由を紹介します。

①自然とアートが融合した“癒しの街”

益田市の魅力といえば、なんといっても自然とアートの調和です。

市を流れる清流・高津川は、「日本一の清流」に何度も選ばれるほど水質が美しく、川沿いでは四季折々の景観が楽しめます。

さらに、海側へ向かえば持石海岸が広がり、夕暮れ時には水平線に沈む太陽が作り出すオレンジ色のグラデーションが絶景です。

また、益田市のシンボル的存在である島根県芸術文化センター「グラントワ」は、アートと建築の融合がテーマの施設です。赤褐色の石州瓦を外壁に使用したモダンなデザインが特徴で、建物全体が撮影スポットといえる美しさです。館内では国内外の展覧会や舞台公演が開催され、芸術文化を楽しむ時間も過ごせます。

島根県立石見美術館と島根県立いわみ芸術劇場からなる芸術文化複合施設「グラントワ」

②コンパクトな街で移動がスムーズ

益田市のもうひとつの魅力は、観光地がコンパクトにまとまっていることです。

萩・石見空港から市中心部まで車で約10分、さらに主要観光スポットも半径5〜10km圏内に点在しています。路線バスやタクシーを利用すれば、車がなくても快適に移動できます。

観光拠点となる益田駅周辺には、飲食店やホテル、カフェが立ち並び、女子旅に欠かせないちょっとした寄り道も楽しめます。徒歩圏内でアート、カフェ、ショッピングを満喫できる利便性が、女子旅にぴったりです。

③ゆったり過ごせるカフェや温泉が充実

益田市には、フォトジェニックなカフェや温泉付きホテルが多数あります。

とくに人気なのが、「FRUITS MORITANI」のフルーツパフェです。地元産の果物を贅沢に使ったスイーツは、SNS映え間違いなしです。

また、「MASCOS HOTEL」はスタイリッシュなデザインと天然温泉を兼ね備えたホテルとして注目されています。観光後にゆっくり温泉に浸かれるのは、女子旅には嬉しいポイントです。

益田市の女子旅モデルコース

益田市をより楽しむために、滞在時間に合わせた女子旅モデルコースを紹介します。

カフェやアート巡り、絶景スポットまで、目的別にぴったりのプランを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

【半日プラン】カフェ&アートを巡る女子旅

午前【グラントワでアート鑑賞】

ランチ【ハレテルでで海を眺めながら食事】

午後【FRUITS MORITANIでスイーツ休憩】

午前は「グラントワ」でアート鑑賞からスタートです。館内の現代美術や工芸品を見学した後は、建築デザインを背景に写真撮影も楽しめます。

ランチは海沿いの人気店「ハレテル」へ。ガラス張りの店内からは日本海を一望でき、地元食材を使ったヘルシーランチが好評です。

午後は「FRUITS MORITANI」でスイーツタイムはいかがでしょうか。カラフルなパフェを堪能しながら、旅の思い出を語り合うのもおすすめです。

【1日プラン】海と庭園を巡る癒やし旅

午前【衣毘須神社で映え鳥居ショット】

ランチ【栗栗珈琲でのんびり休憩】

午後【雪舟庭園(医光寺・萬福寺)で歴史散歩】

夜【MASCOS HOTELの温泉で疲れを癒やす】

朝は衣毘須神社(宮ヶ島)へ行ってみましょう。海中に立つ鳥居は、潮の満ち引きによって表情が変わる映えスポットとして人気です。

ランチは地元民にも愛される「栗栗珈琲」で、手作りスイーツやこだわりの自家焙煎コーヒーを楽しんでみてください。店内のナチュラルな雰囲気も心を和ませてくれるでしょう

午後は、世界的水墨画家・雪舟が作庭したと伝わる「医光寺」「萬福寺」の庭園へ。枯山水の美しい庭は、時間を忘れて眺めたくなるほど素敵なな空間です。

夜はMASCOS HOTELの温泉でゆったりと疲れを癒やし、贅沢な一日を締めくくりましょう。

【1泊2日プラン】自然・アート・温泉を満喫

1日目【グラントワ→カフェ→持石海岸サンセット】

2日目【匹見峡で自然散策→美都温泉でリラックス】

1日目は「グラントワ」でアート鑑賞を楽しんだ後、カフェランチを満喫しましょう。午後は「持石海岸」でサンセットを眺めながら、日常を忘れる癒しの時間を過ごせます。

2日目は、益田市北部の匹見峡へ。清流と奇岩が織りなす絶景を眺めながら散策を楽しみましょう。旅の締めくくりは「美都温泉」で旅の疲れを癒します。天然温泉の泉質は肌にやさしく、美肌の湯として女性に人気です。

女子旅で訪れたい!益田市のおすすめ観光スポット

益田市は、アート・自然・歴史と、見どころが豊富です。

ここでは、女子旅に外せない注目スポットを紹介します。

グラントワ(島根県芸術文化センター)

グラントワは現代アートと伝統建築が融合した文化施設です。

赤瓦を用いた外観は独特の存在感があり、館内では定期的に展覧会が開催されています。屋外テラスもおすすめの撮影スポットです。

住所:島根県益田市有明町5-1
駐車場:常時駐車場(244台)
グラントワ公式サイト」はこちら
ながと路「グラントワ」紹介ページ

持石海岸(三里ヶ浜)

持石海岸は「島根のウユニ塩湖」と呼ばれる絶景スポットです。潮が引いた際に海面が鏡のように空を映す幻想的な光景が見られます。

夕方のサンセットがとくに人気です。ぜひ写真に収めてみてはいかがでしょうか。

住所:島根県益田市高津町
駐車場:有り

持石海岸の夕日

医光寺・萬福寺の雪舟庭園

医光寺・萬福寺の雪舟庭園は、国の史跡名勝に指定された庭園で、水墨画家・雪舟が手掛けたと伝わります。

枯山水の美しい庭と静寂な雰囲気が心を癒します。益田市の文化に触れてみたい方には、おすすめのスポットです。

医光寺住所:島根県益田市染羽町4-29
駐車場:有り(15台)
ながと路「医光寺」紹介ページ

萬福寺住所:島根県益田市東町25-33
駐車場:無料/乗用車16台
ながと路「萬福寺」紹介ページ

高津柿本神社

高津柿本神社は、万葉集に名を残す歌人・柿本人麻呂を祀る、由緒ある神社です。

春には桜、秋には紅葉が美しく、四季折々の風景が写真映えすると評判です。文学好きの女性や、ゆったりとした時間を楽しみたい人にぴったりの神社です。

住所:島根県益田市高津町上市イ2612-1
駐車場:有り

衣毘須神社(宮ヶ島)

衣毘須神社は、海に浮かぶ鳥居が印象的なパワースポットです。満潮時には鳥居が海に浮かぶように見え、干潮時には参道を歩いて鳥居のそばまで行けるという幻想的な風景が広がります。

朝焼けや夕暮れ時の光景は、とくに美しく、女子旅での写真撮影にも最適です。

住所:島根県益田市小浜町
駐車場:有り
ながと路「衣毘須神社」紹介ページ

夕日と衣毘須神社

女子に人気の益田市カフェ&ランチスポット

女子旅に欠かせないのが、カフェでの癒し時間ではないでしょうか。

ここでは、益田で人気のカフェ&ランチスポットを3店紹介します。

FRUITS MORITANI

FRUITS MORITANIは老舗果物店が手がけるパフェ専門カフェです。

季節のフルーツを使ったパフェはボリューム満点で、ビジュアルも華やかです。テイクアウトメニューも充実しています。

住所:島根県益田市駅前町25-32
駐車場:駅前ロータリー駐車場又は、EAGA駐車場
ながと路「FRUITS MORITANI」紹介ページ
FRUITS MORITANI公式サイト」はこちら

ハレテル

ハレテルは、海を一望できるロケーションが魅力のカフェレストランになります。なかでも、地元野菜や魚介を使ったランチプレートが人気です。

晴れた日は、海の景色を楽しめるテラス席での食事がおすすめです。

住所:島根県益田市高津イ2577-125
駐車場:有り
ハレテル公式サイト」はこちら

ハレテル

栗栗珈琲

栗栗珈琲は、益田の自然に囲まれた隠れ家的カフェとして人気です。

世界中の産地や農園から仕入れた豆で自家焙煎したコーヒーと手作りスイーツが味わえます。

コーヒーの香りが漂う、落ち着いた空間で一息つくのはいかがでしょうか。

住所:島根県益田市あけぼの西町8-6
駐車場:有り
ながと路「栗栗珈琲」紹介ページ
栗栗珈琲公式サイト」はこちら

女子旅で泊まりたい!おしゃれホテル&温泉宿

観光やカフェ巡りを満喫した後は、心地よい宿でリラックスがおすすめです。益田市にはデザイン性と快適さを兼ね備えたホテルや、自然に囲まれた温泉宿など、女子旅にぴったりのおしゃれな滞在先が揃っています。

ここでは、目的や旅のスタイルに合わせて選べるおすすめの宿泊施設を紹介します。

MASCOS HOTEL(マスコスホテル)

益田駅から徒歩圏内にある、MASCOS HOTELは、アートとデザインが融合したモダンな雰囲気が魅力の人気ホテルです。

天然温泉の大浴場やサウナ、露天風呂を完備し、旅の疲れをしっかり癒せます。客室は木の温もりを感じる上質な空間で、家具やルームウェアもこだわりのものでセレクトされているのも嬉しいポイントです。

カフェバーでは地元産のフルーツやクラフトドリンクも楽しめ、滞在そのものが特別な時間になるでしょう。 

住所:島根県益田市駅前町30-20
ながと路「MASCOS HOTEL」紹介ページ
MASCOS HOTEL公式サイト」はこちら

匹見峡温泉やすらぎの湯

匹見峡温泉「やすらぎの湯」は、益田市の豊かな自然に囲まれた癒しの温泉施設です。美肌効果が期待できる自家源泉と露天風呂・薬草風呂・など8種類の湯が評判です。

露天風呂からは四季折々の山々の景色を楽しめ、心身ともにリフレッシュできます。館内には地元食材を使った料理が味わえる食事処もあり、女子旅でのリラックスタイムにぴったりのスポットです。

住所: 島根県益田市匹見町匹見イ713
ながと路「匹見峡温泉やすらぎの湯」紹介ページ
匹見峡温泉やすらぎの湯公式サイト」はこちら

益田グリーンホテルモーリス

益田グリーンホテルモーリスは、清潔感と機能性に優れたビジネスホテルながら、快適さとホスピタリティで女性からの支持も高い宿です。

広々とした大浴場やサウナ、豊富なアメニティが用意されており、リーズナブルながら満足度の高い滞在が叶います。無料の朝食サービスでは地元食材を使った和洋バイキングが好評です。

観光や出張の拠点としても便利で、コスパ重視の女子旅に最適です。

住所:島根県益田市駅前町17-2

益田グリーンホテルモーリス公式サイト」はこちら

女子旅Q&A|よくある疑問を解決!

ここでは、女子旅をスムーズに楽しむためによくある質問をピックアップします。旅行の前にチェックしておけば、益田市での滞在がより快適になりますよ。

Q. 車がなくても観光できる?

A. はい、可能です。益田駅周辺から主要観光地へはバスやタクシーでアクセスできます。萩・石見空港からは空港連絡バスも運行しており、公共交通のみでも十分に観光を楽しめます。

Q. どの季節がおすすめ?

A. 春〜秋は自然観光、冬は温泉やカフェ巡りが快適です。とくに春は桜と高津川の新緑、秋は紅葉とサンセットが美しく、写真映えします。

まとめ|自然と癒しを満喫する女子旅なら益田市へ

アートや自然、美食、温泉までそろう益田市は、まさに女子旅の理想ともいえる場所です。

海と山に囲まれた穏やかな風景の中で、美しい建築やカフェを巡りながら過ごす時間は、日常を忘れさせてくれる特別なひとときになるでしょう。

心も身体もリフレッシュできる旅を楽しみたい方は、次の休日にぜひ益田市を訪れてみてください。きっと、新しい自分に出会えますよ。